フェアトレードでできること
スパイス生産者はスリランカのBio Foods社で作られています。
1993年に設立され、有機栽培とフェアトレードに特化しており、主にヨーロッパや中東への輸出により業績を伸ばしています。
世界で最初にフェアトレード認証を受けたスパイスを製造しているのもこの会社です。フェアトレード導入の成功によりBio Foodsの設立者と生産者組合のMOPAは2014年のフェアトレードインターナショナルによるフェアトレードアワードを受賞しています。
Biofoods社は有機栽培を継続していくため、フェアトレードで還元される奨励金(フェアトレード・プレミアム)の使途を、毎年行われる選挙によりリーダーを選出し、各地域ごとのミーティングで出された意見をまとめ、生産者自らの意思を尊重して決められています。
【フェアトレード・プレミアムの使用法】
・農具の購入(手押し車、ランプ、有機ではない土地と区別するためのシートなど)
・職業訓練(女性への織物、裁縫、人形作り。男性への木工。スパイス販売店への機械の購入など)
・子供の教育(本や文具の寄付、リーダーシップ・PCなどのプログラムの実施)
・地域での活用(コミュニティーセンターの椅子、調理具の購入など)
・インフラ整備(Water Supply Project、橋の建設、除草、道路整備など)
・Bee Keeping(養蜂技術指導)
みんなのコメント(2件)
くみん
絶妙なブレンドのスパイスで、これでカレーを作るととても美味しくできます!これまでスパイスカレーを食べなかった娘も初めて「おいしい」と言って食べてくれました。カイエンが入っていないのも嬉しいです。また購入させて頂きます^^
2020年12月15日 09:59
ヨウコWORLD
市販のカレールーに疑問を感じていて色々試していたのですが、子供の口に合う味に出会えてなく、今回のカレー粉に出会えました。
封を開けた瞬間・子供が「すっごく良いにおい!」と大騒ぎでした。
このカレー粉なら美味しいカレー味が作れそうです。
2017年11月25日 19:29
ショップスタッフより
カレーパウダーはどんなお料理にも使えて、簡単に本場スリランカ・インドの味が楽しめます。皆さんもぜひオリジナルのカレーレシピに挑戦してみてくださいね!
2017年04月21日 11:31
※コメントを書くとポイントがもらえます。詳しくはこちら