賞味期限が切れる前に、 余った「きな粉」使い切り大作戦!

> 「あした、あさって」記事一覧に戻る

きな粉といえば、お餅にまぶすくらいしか思いつかないかもしれません。お正月に使ったものが、
食品庫の奥に眠ったままになっていませんか。そんなきな粉に改めて注目してみます。

Pick up 01美容と健康に良い「きな粉」

大豆を炒って皮をむき、それを挽いた粉が「きな粉」ですが、そのきな粉が健康に良い事を
知っている人は多いでしょう。

例えば、食物繊維やオリゴ糖が豊富なので、腸内環境を整え、便通を良くしてくれます。
また、大豆サポニンには抗酸化作用があり、動脈硬化や肥満の予防に効果があると
いわれています。そして、更年期障害や骨粗しょう症の改善に、大豆イソフラボンが
有効とされています。

1日の摂取量の上限は75mgです。きな粉だと大さじ8杯にもなります。きな粉には
カロリーもありますから、いくら健康に良いといっても、とり過ぎは禁物です。納豆や
みそなど、他の大豆製品も食べることを考えると、だいたいきな粉は1日大さじ1~2杯
くらいとれば良いでしょう。

Pick up 02きな粉をスイーツとして食べる

以前、きなこ牛乳がはやった事があります。ダイエットやバストアップに効果があるという
口コミが広がりました。
そうしたものでも毎日飲み続けると飽きてしまいますが、様々な方法で日々とりいれていけば、
きな粉を余らせるともありません。

毎日摂る手軽な方法の1つに、きな粉トーストがあります。トーストにバターやマーガリンを塗り、
きな粉と砂糖を混ぜたものを振りかけるだけです。砂糖の代わりにはちみつをかけても良い
でしょう。こぼれるのが気になるなら、フレンチトーストやパンケーキにトッピングしてみましょう。
風味が良くなります。他にも、ヨーグルトに混ぜたり、紅茶、ココアに入れたりしてもおいしく頂けます。

Pick up 03きな粉を隠し味に使う

きな粉を料理に使うとコクが出ます。それは、大豆にグルタミン酸が含まれているからです。
グルタミン酸は旨みのもとであり、昆布等のだしに多く含まれています。
一番簡単なのは、味噌汁に入れる事です。1回に大さじ1杯程度入れれば十分です。栄養
成分がとれるだけでなく、旨みを感じる事により、味噌の塩分も減らせます。
他にも、ドレッシングやふりかけ、シチュー等にも使えます。いろいろな組み合わせを考えて
試してみるのも楽しいですね。

きな粉に限らずですが、余りがちな食材を使いきるには、目につくところに置いておくのが一番。
いつでも使えるように、おしゃれな密閉容器に入れて、テーブルに置いてしまいましょう。
そうすれば、忘れることなく毎日きな粉をとることができますよ。

 

by minato50