保育園へ通いだすと着替えが多数必要に!
園用に用意しておきたい服選びのポイント!

> 「あした、あさって」記事一覧に戻る

入園前に確認しておきたいのが保育園の着替え頻度です。年齢や園の方針によって変わりますが
毎日3.4組み~7.8組みの着替えが必要になります。服選びのポイントをまとめました。

Pick up 01保育園ではなぜ着替えが多いの?

始めて保育園に子供を預けるお母さんはびっくりするくらいの着替えの多さに驚くようです。
そんなに必要?と思ってしまいますが、理由を知れば納得できます。
入園する園によって方針の違いがありますので購入前に確認しておくと無駄が省けます。

0.1.2歳児さんであればヨダレや食べこぼしでの着替えは勿論、オムツからの漏れ、水分補給時に濡らして
着替えることも多いです。
4.5歳児さんになれば走り回るので、冬でも大人が想像しているより汗をかきますし、夏なら水遊びや泥んこ
遊びもしますので、次の活動に移るときには着替えます。

乳幼児は皮膚も身体も強くありませんので、風邪などひかないように、また、肌荒れ防止を兼ねて濡れたら
直ぐに着替えます。

Pick up 02保育園用服選びのポイント!

スカートはNG、紐やリボン、ボタン、フード付きなど引っかかる服はNGなど、家庭では普通に着ている服が
着用不可の場合も多いです。
可愛いのが好きな子供にとっては少し寂しいかもしれませんが、安全面や衛生面を考慮しての事ですので
多くの子供が一緒に居る園では事情を説明して、お休みの日にお洒落を楽しみましょう。

園で着る服は頻繁に洗濯をしますので、しっかりとした生地と縫い目の物を選びましょう。
直ぐに大きくなるので高価な物は必要ありませんが、丈夫で着心地の良い物を基準に考えるといいですよ。

また、保育士さんは着替えの時に色柄のバランスまでは考える余裕はありませんので、「このズボン
にこの服?」というようなコーディネートになる事もしばしばです。
そういった対策として、園用は無地やワンポイントのシンプルなズボンにしておくと着替えた時に
上下の柄などのバランスが取りやすいです。

おすすめアイテム

  • 普段着にピッタリ!優しい肌触りのオーガニックコットンTシャツ

    安全で柔らかなオーガニックコットンで作られたTシャツはしっかり汗を吸い取り気持ち良く過ごせます。

  • フィット感があり、脱げにくい天然染料染のレギンス!

    小さい子供はゴロゴロ動いてお腹が出たり、ズボンが脱げてしまうことがありますがこれなら安心です。

  • アルパカ100%のズボン!

    柔らかい肌触り、丈夫でシンプルなデザインです。

Pick up 03月齢によって着替えの種類も変化します!

歩けるようになったらオムツを外す方針の園もあります。
その場合も、おやつや食事の前後にトイレに行かせることでトレーニングパンツは使用しない園、10枚程
用意してくださいという園など差がありますので、購入前に聞きましょう。

また、自分で着替える事を早くから促す所もあります。
そんな場合は子供自身が脱ぎ着しやすいゴムのウエストタイプ、少ない力で出来る柔らかめの素材を
用意してあげましょう。
ズボンの丈は七分や半ズボンでストレッチ素材が着やすく動くのも楽です。

入園の説明会などで既に兄弟を通わせているお母さんが居れば様子を聞いてみるといいですよ。
園によっては小さくなった服を自由に持ち帰れるリサイクルボックスなどを設置したり、親同士の交流会で
不要になった服を譲り合う場を設けたり様々な取り組みが行われています。

通う園に合わせた、間違いのない、賢い服選びを!

 

by maruse