赤ちゃんに靴下はいらない?子どもの足のために必要なこと
冬の時期、赤ちゃんの足を触ってみると冷たくて、つい靴下をはかせてしまいたくなります。
でも、室内では裸足で過ごさせてあげることも必要です。なぜなのか、詳しく説明していきます。
Pick up 01赤ちゃんの体温調節は足裏から。冷たくても大丈夫!
赤ちゃんが裸足でいると、年配の方に「足が寒そうだから靴下をはかせなさい」といわれることがあります。
心配してくれているのでしょうが、室内が適温に保たれていて、背中などが温かければ、はかせる必要は
ありません。
赤ちゃんの足が冷たく感じるのは、体温調節機能が未熟で、外気の影響を受けやすいからです。
赤ちゃんは手のひらや足の裏から放熱して、体温を調節します。靴下で覆ってしまうと、うまく熱が
逃げられず、体温が上がり過ぎてしまう可能性があります。
寝ているときに体温が上がり過ぎてしまうと、汗をかいて、かえって風邪をひいてしまいます。
また、乳幼児突然死症候群の原因になるともいわれています。
Pick up 02足の発達のため、裸足で床をつかむ訓練を
裸足で過ごすことは、赤ちゃんの足の発達に良いといわれています。
靴下をはかせてしまうと、足の指を自由に動かせないので、足全体で床をつかむことができません。
足の力が弱いと、転びやすくなったり、偏平足になったりします。また、裸足だと冷たい、硬いなど、
足裏の感覚を鍛えることもでき、脳に良い刺激が伝わります。
Pick up 03冬の外出時は靴下が必要!ブーティーもおすすめ
室内では靴下は不要ですが、外出時には必要です。先にも述べたように、赤ちゃんは体温調節がうまく
できません。足の裏から熱を放出するので、体温が下がり過ぎてしまう可能性があります。ベビーカーなら
フットマフで覆うことができますし、抱っこの場合でもカバーはあります。
足先まで覆うジャンプスーツなどもありますが、屋内では暑くなってしまうこともあります。そんなとき、
脱ぎはきに便利なのはやはり靴下です。荷物にはならないので、持ち歩くと便利です。足元に
ボリュームを持たせたいなら、ベビーブーティーもいいでしょう。立つことができる子は、地面に
下ろしてあげることもできます。
赤ちゃんの足は肉付きがいいので、靴下が脱げやすくなっています。気づいたら片方なかった!ということもよくありますから、気をつけてくださいね。
ちなみに、欧米では室内でも靴の生活ですから、まだ歩かないころから靴を履かせています。
だからといって、足の力が弱いとは限らないので、絶対に裸足が良いとは言い切れません。
靴下をはいていると、滑って怪我をするということもありますが、一方で、うっかり尖ったものを
踏んでしまったときなどは、靴下が足を守ってくれます。
ただ、足裏が冷たいから靴下をはかせるというのではなく、このようなメリット・デメリットをよく
考えながら、決めてみてください。
by minato50
-
アルパカ100%、ボリビアで作られたブーティーです。
シンプルなデザインで、赤ちゃんの足を暖かく包んでくれます。 ※滑り止めはついていません。
-
ペルーの人々が編んだ、アクリル毛糸の靴下です。
ポンポンつきの紐でしぼれるので、脱げにくいです。シンプルなベビー服のアクセントにもなります。
-
モンゴルで作られた、フェルトのルームシューズです。
靴底には起毛革が使われており、滑りにくくなっています。売り上げの一部は地元の子どもたちの奨学金にあてられます。