観光で復興支援!鉄道でめぐる東日本・太平洋沿岸の旅

> 「あした、あさって」記事一覧に戻る

東日本大震災で大打撃を受けた、東日本・太平洋沿岸を走る鉄道の数々。
その多くが震災を乗り越え復旧し、ホットな観光スポットとして注目を浴びています。

Pick up 01三陸鉄道 北リアス線・南リアス線/岩手

岩手県の三陸沖を縦貫する「三陸鉄道」。

東日本大震災では路線各所で駅舎や路盤が流失し、3両の車両が使用不能になるなど、
甚大な被害を受けました。しかしながら、地震発生からわずか5日後に久慈駅ー陸中野田駅で
運行を再開させ、被害の小さい他の区間も3月末までに再開。その後も復旧工事は進み、
2014年4月6日に全線復旧することがきでました。

三陸鉄道の久慈駅や田野畑駅などは、NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」のロケに
使用されていたため、見たことがある人も多いと思います。

三陸鉄道は今もなお被災者を大きく勇気づける復興の象徴として、全国から多くの観光客が
訪れています。

<沿線おすすめ観光スポット>
■浄土ヶ浜
北リアス線・宮古駅からバスで約20分の距離にある、宮城を代表する景勝地。
波が静かな入江は「日本の快水浴場百選”特選”」に選ばれています。

■南リアス線・恋し浜駅
恋愛のパワースポットとして人気の「恋し浜駅」。駅の待合室には、地元の名産品
「恋し浜ホタテ」の貝殻の絵馬がぎっしりと吊るされています。

Pick up 02JR東日本 仙石線/宮城

宮城県仙台市と石巻市を繋ぐ「仙石線」。

路線の7割近くが海岸分に近接していたため、東日本大震災では軌道変状やホーム変形、
線路の流失、駅舎の損傷などの甚大な被害を受けました。その後、一部区間の高台移設を経て
今年5月30日に全線で運行が再開。同時に仙石東北ラインの運行も開始し、仙台駅ー石巻間の
アクセスが向上したことにより、観光地として今後さらなる発展が見込まれています。

<沿線おすすめ観光スポット>
■松島
松島海岸駅からすぐのところにある、日本三景の一つに数えられる景勝地。
年間300万人の観光客が訪れています。

■石ノ森萬画館(http://www.man-bow.com/manga/)
石巻駅から徒歩12分の距離にある、宮城県出身の漫画家・石ノ森章太郎の記念館です。

Pick up 03ひたちなか海浜鉄道 湊線/茨城

茨城県ひたちなか市内を走る「ひたちなか海浜鉄道」。

東日本大震災では路盤崩壊・流失などの被害を受け、長らく運行できない状況が続いたものの、
2011年7月23日に全線復旧しました。

昭和レトロな車両「旧型キハ」やユニークなデザインの駅名標、のどかな沿線情景、
ローカル鉄道ならではの情緒溢れる雰囲気は、鉄道ファンに根強い人気を誇っています。

<沿線おすすめ観光スポット>
■那珂湊おさかな市場(http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/)
那珂湊駅から徒歩10分の距離にある、関東最大級の観光市場。
海鮮丼やお寿司などが味わえるお食事処も充実しています。

■国営ひたち海浜公園(http://hitachikaihin.jp/)
阿字ヶ浦駅からバスで約10分の距離にある、花のテーマパーク。
四季折々の美しい花が一面に広がる、茨城県最大の観光スポットです。

 

いかがでしたでしょうか。寄付やボランティアなどさまざまな復興支援のスタイルがありますが、
現地を訪れ観光するというのも支援のひとつです。「ママ鉄」「鉄子」「子鉄」など、女性や子どもにも
大人気の鉄道に乗って、秋の行楽シーズンを楽しんでみてくださいね。

 

by miyako20100401