ドライフルーツと生の果物、栄養の量に違いはあるの?

> 「あした、あさって」記事一覧に戻る

おやつがわりにいつでも手軽に食べられるドライフルーツですが、生のフルーツと比べると栄養素や
ビタミンはどう違うのでしょうか?ドライとフレッシュ、2つのフルーツを徹底比較!

Pick up 01味や栄養分、全てが凝縮されています

生の果物はおよそ80パーセント以上が水分でできていますが、ドライフルーツはそれを20パーセント以下、
物によってはそれ以下に抑えています。干すことで平均3カ月程度保存できますが、バナナチップスなどは
水分がほとんどないので1年以上持たせることができます。

日本はドライフルーツにおいて後進国なので、もともとはドライフルーツを単体で食べるということは
あまりなく、お菓子やパンのアクセントにレーズン等が使われているだけでしたが、最近、様々な種類の
ドライフルーツが買えるようになってきたのは嬉しいことです。

ドライフルーツは水分が抜けている分保存が効き、味や風味も凝縮されます。
それでは栄養分はどうなっているのでしょうか?

Pick up 02ドライフルーツにしたことで増えるもの、減るもの

生の果物をドライフルーツにした場合のビタミンやミネラル量を見てみましょう。

食物繊維
ドライフルーツにすることで増えるのがこの食物繊維です。食物繊維には、腸の働きを整え、
コレステロールを流す働きがあるのですが、特に水溶性の食物繊維をより多く摂取できる
ようになります。

ビタミン類
食物繊維とは逆に、少し減ってしまうのがこのビタミン類です。特に減りやすいビタミンC目当てなら
生のフルーツを食べた方が良いでしょう。ビタミンAは壊れにくい(減りにくい)と言われています。

ミネラル類
カリウム、リン、鉄などのミネラル分は、むしろ凝縮され、効率よく摂取できるようになります。

以上を見るとドライフルーツにすることで、食物繊維とミネラルが特に濃くなるようです。
では、気になるカロリーはどうでしょうか。

おすすめアイテム

  • 有機インカベリー

    ドライでも多くのビタミンCやビタミンAを含んでいる、食用のほおずきの実。甘酸っぱさが癖になります!

  • 抹茶とココナッツのグラノーラ

    ビタミン・カテキンが豊富な有機抹茶や様々なスーパーフードを配合。ドライフルーツとの相性も◎

Pick up 03ドライフルーツのカロリーは?

それでは、ドライフルーツと生果物のカロリーの違いを見てみましょう。
干しぶどうと生のぶどうを同じ量食べた場合は以下の通りです。

干しぶどう・・・100グラム300カロリー
ぶどう・・・・同50カロリー

人気のマンゴーも見てみましょう。
乾燥したマンゴー・・・100グラム310カロリー
マンゴー・・・・同70カロリー

乾燥すると、カロリーは生のフルーツよりもおよそ5倍に跳ね上がります。
ドライフルーツを食べる時は、目分量で生の果物の5分の1程度と覚えておくと便利です。

ドライフルーツはミネラルと食物繊が凝縮しており、美容に良い食べ物です。
ただし凝縮する分、カロリーと農薬等には注意が必要。

できれば無農薬、無着色、砂糖不使用のドライフルーツを選んでくださいね。

 

by komi

おすすめアイテム

  • オーガニックドライいちじく

    無農薬・砂糖不使用の柔らかくて甘みのあるドライイチジク。食物繊維、鉄分、ポリフェノールが豊富に含まれています。 

  • オーガニックドライデーツ

    栄養価が高いナツメヤシの実。干し柿のような食感とコクのある甘さが特徴。鉄分や葉酸も豊富。

  • オーガニックドライアプリコット

    食物繊維、抗酸化作用のあるβ―カロテンが多く含まれています。柔らかくジューシーでやさしい甘さです。