- トップ
- >
- 自然に思いを馳せて。 ~6月は環境月間~
オススメの商品をご紹介
地球に優しい「森のタンブラー」
3種セット
3,300円(税込)
- 間伐材を使用した、“使い捨て”しない飲料容器
- アサヒビールとパナソニックが共同開発したエコカップ3点セット。間伐材などを由来とした植物繊維であるセルロースファイバーが主原料となっています。
茶色のカップは国産のヒノキ間伐材を主原料としているため、木材そのものの風合いと、ヒノキの無垢材のような香りが特徴です。
黒色のカップは麦芽製造工程で発生する「焙煎麦芽粉砕物」を主原料に。力強い風合いと、香ばしい麦の香りも楽しめます。
※香りは使用とともに薄れます
たくさんの魅力とストーリー
- 缶ビールをゆっくり注ぐだけでキメ細かい極上泡が。
- “森のタンブラー”の表面には微細化された植物繊維が存在しています。この凹凸の繊維が注ぎ入れたビールに極上の泡を生み出します。
アサヒビール研究員も太鼓判の極上泡をぜひお楽しみください。
商品に関連する情報をご紹介
![]() |
- 6月5日は環境の日
- 1972年にストックホルムで開かれた国連人間環境会議を記念して、国連総会がこの会議が開催された6月5日を「環境の日」として定めました。環境省では「環境の日」を含む6月の1カ月間を「環境月間」としています。SoooooS.でも、今月は特に環境保全につながる商品をご紹介していきます!
日々の暮らしや行動をちょっと見直して、身近でできることを実践していきたいですね♪
日本の森林を守ろう~間伐材を有効活用~
-
木糸 手ぬぐい
1,100円
間伐材から作られた手ぬぐい
国産間伐材(スギ・ヒノキ)から作られた「木糸」と綿を掛け合わせて作られた手ぬぐい。天然のほんのり木の色に、森のスギ・ヒノキをイメージしたデザインとなっています。林業と繊維産業のコラボレーションから生まれた新しい森林保全のカタチです。
-
結糸コラボCAP
3,960円
間伐材×オーガニックコットン
オーガニックコットンに、森林保護のために間伐された木材から作られた繊維をミックスしたキャップ。シンプルなデザイン、自然そのままの生成り色はどんな服装にも合わせやすくて、小さな木のワンポイント刺繍がアクセントに。しっかりした素材なのに軽く、後ろのベルトでサイズ調整も可能です。
-
楽つみ木43ピースひのき製木箱入
6,600円
豊かな森と、子供の心を育むつみ木
かわいらしい箱に入った国産の檜(ヒノキ)の間伐材から出来た43ピースの楽つみ木たち。一つ一つ丁寧に加工しているのでとても安全で軽く、香りも豊かで森林浴をしている気分になれます。子どもたちの生きるうえで大切な五感を育みながら、森の再生にもつながります。
プラチックフリーな生活を~食卓にも自然のぬくもりを~
-
幸せの木エンジュのペアマグカップセット
6,600円
森と人を元気にする幸せの木
長寿・安産・幸せの木として縁起が良いとされている北海道産の槐(エンジュ)という木で作られたカップ。口当たりが良く、保温性も高いため、冷めにくく持つ手も熱くありません。伐採地の森林やその周囲に暮らす人々に配慮をした木材の使い方をすることが、世界と日本の森を元気にすることにつながります。
-
やさしいテーブルセット
2,640円
天然素材にこだわったテーブルセット
ネパールの高地で採れる天然素材アロー(イラクサの一種)を昔ながらの手法で一枚づつ織って作られているランチョンマットと、サオの木から作られたやさしい口当たりの木のスプーン。いつもの食事時間をゆっくりとほっとした気持ちで過ごせそうなテーブルセットです。
-
Bee Eco Wrap/ビーエコラップ【S/Mセット】
2,310円
繰り返し使えるフードラップ
オーガニックコットンにミツロウとホホバオイル、木の樹脂を組み合わせた自然素材のフードラップ。お皿にかぶせたり、野菜を包んだりと幅広く使え、ホホバオイルの効果で食材の鮮度も長持ちします。洗うことで何度も繰り返し使えてゴミにもなりません。カラフルでスタイリッシュな模様が、キッチンを楽しくしてくれます。
アップサイクル~生まれ変わったおしゃれアイテムをお出かけのお供に~
-
ピクニックラグ【ダンデライオン/Lサイズ】
2,200円
再生紙でできたレジャーシート
電線の包装などに使用される「工業用クレープ紙」から生まれ変わった、紙ならではの素朴な風合いとかわいらしいデザインが目を引くレジャーシート。とても軽いため手軽に持ち運びでき、頑丈で、水にも強いという優れもの。カラー・サイズ豊富に揃ってます。
-
上品なシルバーのお出かけバッグ「KOTO BABY」
3,630円
ジュースパックをアップサイクル!
フィリピンの印刷工場で出たミスプリントの廃材を使い、現地の女性たちが一つ一つハンドメイドで編み上げた、美しいシルバーカラーのバッグ。アルミ素材のため軽くて丈夫。汚れは簡単にふき取ることができ、ジャブジャブ水洗いも可能!梅雨の時期にもおすすめのアップサイクル&フェアトレードアイテムです。
-
マルチキーケース(パープル)
7,700円
廃棄消防ホースから生まれたキーケース
廃棄される運命にあった消防ホースが、使いやすい「ラウンドファスナー長財布」に生まれ変わりました。命を守るべくして作られた素材だからこそ、その丈夫さはお墨付き。お出掛けに必要な「車の鍵」「家の鍵」「お金」「カード」これらをひとつにまとめて持ち歩けるアイテムです。
自然と暮らす~日々の暮らしに取り入れたい自然素材アイテム~
-
オーガニックコットン・麻混ワッフルタオル
1,650円
麻とオーガニックコットンの黄金比
山梨県富士吉田市にて丹念に織りあげられたワッフルタオル。経糸にはオーガニックコットンを、緯糸にリネンを使用しています。肌触りの良さ・乾きやすさをとことん追求し、生地の配合バランスだけでなく、生地の表面に凹凸をつけるなど工夫もされています。色はベージュ・グレーの2色から。
-
オランウータンカップ(白×ダークグリーンシリコン)
3,300円
自然と動物を守るタンブラー
竹の繊維からできた、繰り返し使うことができるタンブラー。竹は木に比べると成長が早く、次々と芽が出て成長するためとても地球にやさしい植物です。タンブラーにはボルネオ島の豊かな自然と絶滅危惧種であるオランウータンの一生を描かれていて、売上の一部が野生動物の保全活動へと寄付されています。
-
ジョリーブ台所洗剤
583円
自然の力でお皿をピカピカに
40年以上前から『人に安心・安全』『環境にやさしい』をテーマとした製品造りに取り組んでいるジョリーブのエコ洗剤。ジャガイモやトウモロコシの糖から作られた植物由来100%の糖質系界面活性剤と、天然ミネラル重曹から出来ているため手肌にも優しく、野菜・果物洗いにも安心◎
-
NAGARURUの竹歯ブラシ 9本セット
4,050円
歯にも環境にも優しく
接着剤・薬品を使用していない、竹から作られた歯ブラシ。小さいブラシヘッドなので女性や子供でも磨きやすい作りに。チャコールのブラシには防臭効果やホワイトニング効果が期待できる「竹炭」が配合されています。9本入りなので、まとめ買いにおすすめです。
-
天然ゴムのビーチサンダル ダークブルー
1,980円
自然素材の柔らかな履き心地
タイで作られている天然素材100%のビーチサンダル。天然ゴムのサンダルは、合成ゴムで作られたサンダルよりも柔らかく、履き心地がとても良いです。色は3色、長く使える飽きのこないシンプルなデザイン、落ち着いた色合いのベーシックなビーチサンダルです。
-
国産竹からうまれた洗濯用洗剤Bamboo Clear(バンブークリア)
1,320円
デリケートなお肌や衣類にも安心
日本の竹から、独自の自然抽出製法で1ヶ月時間をかけて丁寧に作られた天然成分100%の無添加洗濯用洗剤バンブークリア。原材料は「竹炭、竹炭灰、湧水」と究極にシンプルで、使用量も少量なのにしっかり汚れが取れ、仕上がりもふんわり、節水にもなります!