優しい風合いと香ばしいカラメル香が特徴
森のタンブラーは アサヒビール株式会社と、パナソニック株式会社が共同開発した使い捨てプラスチックカップ削減のための提案に作られたマイカップ。
間伐材などを由来とした植物繊維であるセルロースファイバーが主原料で、優しい風合いと香ばしいカラメル香が特徴です。
※香りは使用とともに薄れます
ホットコーヒーもアイスコーヒにもご使用いただけ、そしてビールにも!!
家電を中心に使用されている「高濃度セルロースファイバー成形材料」を「森のタンブラー」に使用。
内側は一見ツルツルですが、電子顕微鏡レベルで拡大して見ると細かな凹凸がついておりビールの泡をきめ細かくするのでビールがより美味しくいただける!
ビールを美味しく飲める形状を追求した結果、サイズ490mlとなっています!
缶ビールを注いだ時に7:3になるように設計されているとのこと!
極限まで薄く成形することで、「薄はりのグラス」のようなスムースな口当たりです。
みんなのコメント(0件)
ショップスタッフより
アイスコーヒーもお茶もビールも。。1日中つかえて、食器洗い乾燥機にもかけられるからお手入れもカンタンです!
2021年06月09日 16:23
※コメントを書くとポイントがもらえます。詳しくはこちら