天然のぬくもりが残る 水牛の角 ピアス
カンボジアでは神からの贈り物、聖なる牛を大切にしています。
天然の角には固有の模様が入っておりますので、全て一点ものでございます。
職人の手によって加工され、天然素材のために若干の傷が残っている場合がございますのであらかじめご了承ください。
また、光の加減で色味が写真と異なることがございます。
カンボジアでは神からの贈り物、聖なる牛を大切にしています。
天然の角には固有の模様が入っておりますので、全て一点ものでございます。
職人の手によって加工され、天然素材のために若干の傷が残っている場合がございますのであらかじめご了承ください。
また、光の加減で色味が写真と異なることがございます。
乾季が終わりを告げて、田畑が潤いだす雨季に入る前には、王様も参加しての始耕祭が開かれます。
一番の注目は今年の豊作を占う儀式。王宮で特別に飼育された聖なる牛が、7つの食べ物や飲み物の中で何を選ぶのか?
米・大豆・ゴマ・トウモロコシの中で牛が食べたものが豊作になります。
水を飲めば降雨に恵まれますが、草を食べたら病気が蔓延し、酒を飲めば悪漢や略奪者によって損害が出るそうです。
ギフトラッピングは、100%シルクのオーガンザポーチに入れてお送りします。
ポーチの色は水牛の角の色に合わせて選ばせていただきます。
商品詳細をもっと読む商品詳細を閉じる
子供たちの瞳はエネルギッシュに輝き、そこに無限の可能性を見ました。
カンボジアを訪問した時、50年前の日本を見ているような気がしました。
文明は発達していないけれど、生き生きしている人々。
光を振りまくような、生命力に溢れた子供たちの笑顔。
「この子供達のために何かできないか」
そう思ったのがきっかけでこの事業を始めました。
「寄付を募るのではなく、
自分たちの力で作ったものを販売することで
自立して行くことを学んで欲しい」
そんな思いでカンボジアの子供たちを応援しています。
商品の製作は身障者や孤児達が暮らす施設やNGO団体にお願いしています。
カンボジアの子供たちの現実を是非ご覧ください。
スラムで暮らす子供たち
「子供たちの笑顔をもっと増やしたい。」
そんな想いから仕事を創造しました。
まずは安定した収入を目指して。
手先の器用さ、真面目な性格を生かし、世界に通用する商品を作るためのトレーニングを開始しました。
寄付や支援に頼るのではなく、自分たちの力で自立する事を目標に掲げています。
現在はカンボジアのNGO団体(Watthan Artisans Cambodia、Woman For Womanなど)を中心に、商品の製作と人材の育成に力を注いでいます。
ひとつひとつ、ていねいに、心を込めて作りました。
彼女たちの「心で作った商品」を通して、温度を感じてください。
時々日本のお客様から励ましのお手紙が届きます。
作業場には「アッコンチャラ~(本当にありがとう~)」と笑顔が溢れます。
まさにキラキラ輝く宝石の笑顔!
優しい気持ちやつながりを感じられるから、障害なんかなんのその!
今日も心を込めて作業に打ち込んでいます。
商品ストーリーをもっと読む商品ストーリーを閉じる
3,800円 (税込)
獲得ポイント38pt獲得
3,800円 (税込)
38pt
みんなのコメント(0件)
ショップスタッフより
「今までは空腹を満たすのが精一杯だったから、
想像すらできなかった気持ち!」
商品を褒められた時、「今までに感じたことのない気持ちになった」と話してくれました。
良い物を作る、心を込めて作る、一心不乱に作る。
そして「素敵だね。」って言われて、初めて味わう充実感。
そんな充実感をもっと感じて欲しい!
2020年05月03日 16:43
※コメントを書くとポイントがもらえます。詳しくはこちら