宮内舎のおすすめは、「シンプルに、味わって、いただく」
ミックス粉に卵と牛乳を混ぜ、フライパンで焼く。
そのシンプルで簡単な調理の後に、まずは何もつけずにそのまま食べてみてください。
シンプルに食べていただくからこそ感じられる、お米のほのかな甘みを堪能していただけると思います。
そのあとのアレンジは自由自在。
牛乳を豆乳に変えてもよし、ビーガンの方は甘酒を入れることで美味しいパンケーキを召し上がっていただけます。
ミックス粉を使った洋菓子レシピも豊富。
グルテンフリーで身体に嬉しいお菓子作りにどうぞ!
【宮内舎のパンケーキが美味しい4つの理由】
1.山からの一番水で育った特別栽培米100%で安心・安全
2.きび砂糖を使用し、甘さ控えめ
3.グルテンフリーで健康にも◎
4.ブラウニー、パウンドケーキなど、アレンジ自由自在
みんなのコメント(2件)
ばんちゃ
ありがとうございました!1歳半くらいになってから購入したいと思います。
2020年05月03日 23:45
ばんちゃ
こちら1歳の子供でも大丈夫でしょうか?
2020年04月28日 17:09
一般的に1歳のお子様でも完成したパンケーキを食べることは可能です。
甘さも控えめなので、おやつなどに良いかと思います!
ただ、お子様が普段食べられているものやアレルギーの有無によっても変わってくるかとは思いますので一概には言えず、私どもでは判断ができかねます。
原材料や作り方などをご確認いただき、お子様に合わせた判断の参考にしていただきたく思います。
原材料は、米粉、きび砂糖、ベーキングパウダー、重曹、塩です。 レシピとしては、牛乳、卵を混ぜること、焼く際に油を少量使うことをご案内しております。
よろしくお願いいたします!
ショップスタッフより
オーソドックスにパンケーキでも、アレンジレシピで様々なお菓子でも。
どのように食べるのが美味しいか、ぜひ色々試してください!
2019年04月18日 15:49
※コメントを書くとポイントがもらえます。詳しくはこちら