「無農薬・無肥料」で育てられた「在来種」のお茶

春に芽吹いた新芽を摘まずに、そのまま完熟育成させた茶葉を茎ごと、8月に刈り取って鉄鍋で煮出した後、数日間真夏の炎天下で、茶葉を広げて乾燥させる方法で作ります。大地と太陽の恵みを十二分にうけた、無農薬、無肥料の自然そのままのお茶です。

当店で扱うお茶は、すべて自然のままの「在来種」。人間が手をかけなくても、お日様をたっぷり浴び、地中の栄養を吸い取ることで、たくましく育つ、根性のある茶木。もちろん、農薬も必要ありません。土と太陽が育ててくれるお茶には、喉の奥で感じるさわやかな香りがあります。

商品スペック

見る閉じる

原産国・加工国 ★日本
原材料・素材・成分 ■容量:40g  ■生産地:岡山県 美作町
賞味期限・消費期限 ★常温で2年間
内容量・サイズ ★1g×40

商品詳細

商品ストーリー

商品詳細

これが、茶葉。ちょっと普通と違うでしょ?

茶葉と茎を一緒に煮だして、天日干しして作るから、 葉っぱの形がそのまま残ってます(機械でもまないからです)。

ティーバックはナイロン製

ティーバッグは漂白された紙のタイプではなく、耐熱性の高いナイロンメッシュのものを使用していますのでお茶が出やすく、香りも逃げません。

<美味しい飲み方>

●熱いお茶を作るとき
・急須に茶葉をティーバッグをひとつ入れる。
・熱いお湯を入れる。
※3分以上待てば、茶葉の滋養分が十分に浸出します。
 色が出る間は何回でも飲めます。
 ■味を変えずに、最後まで美味しく飲む方法■
 2煎目を注ぐときには、1煎目のお湯を最後まで絞りきらずに、
 1/4程度のお湯を残して、お湯を注ぎ足してください。

●冷茶を作るとき
・ガラガラと十分に沸騰させたお湯1~2Lの中に、ティーバッグひとつを入れる
・常温で冷ましたあと、冷蔵庫へ
※寒い季節には、常温でおいておいて、そのまま飲んでもいいですね。

商品詳細をもっと読む商品詳細を閉じる

商品ストーリー

古来から大切にされてきた、 自然のままの茶木、「在来種」

「改良種」は、その言葉とおり、最近、人間が改良して作ったお茶です。戦前の人々が飲んでいたお茶は、「在来種」という、自然そのままのお茶でした。

●今の日本のお茶のほとんどは「改良種」
通常のお茶屋さんで、売られているのは、「やぶきた」というお茶に代表される「改良種」といわれるものです。肥料を与えることで、どんどん成長し、わずかな手間で、収穫量の多い優等生です。残念ながら、たくさんの肥料を与えるおかげで、お茶本来の香りがなくなっています。新茶が香りがいいといいますが、あれは若葉の香り、お茶の香りではないのですよ。

●「無農薬・無肥料」で育つ「在来種」
当店で扱うお茶は、すべて自然のままの「在来種」。根っこが地中深く5mも伸び、石を溶かしながら栄養を吸収して育つお茶の木です。人間が手をかけなくても、お日様をたっぷり浴び、地中の栄養を吸い取ることで、たくましく育つ、根性のある茶木。もちろん、農薬も必要ありません。土と太陽が育ててくれるお茶には、喉の奥で感じるさわやかな香りがあります。

商品ストーリーをもっと読む商品ストーリーを閉じる

無農薬・無肥料で育てられた「在来種」のお茶です!

あかね晩茶「みまさか」 ティーバッグ 1g×40袋

1,620円 (税込)

獲得ポイント16pt獲得

コメントを見る・するこの店舗の他商品を見る

[ 商品名 ] [ ギフト ] [ 個数 ]

あかね晩茶「みまさか」 ティーバッグ 1g×40袋

1,620円 [ 在庫数 : 20 ]

×

法人・大口注文のご相談は
info*sooooos.comまで
(*を@に変更してください。)

ギフト対応商品で熨斗等を希望される場合は注文画面の備考欄に必要な情報をご記入ください。

お問い合せフォーム

この店舗の他商品

全商品を見る

みんなのコメント(1件)

みっみー

喉越しがスッキリ良くて、くせがなく美味しいです。
本当にゴクゴクみんながおいしく飲めるお茶、という感じです。
値段は普段用にはちょっと高いかもしれないですが、一度飲むとまた飲みたくなります。

2015年07月27日 20:17

ショップスタッフより

手間暇かけて育てられた無農薬・無肥料のお茶です!ぜひお試しください!

2012年10月23日 17:08

※コメントを書くとポイントがもらえます。詳しくはこちら

無農薬・無肥料で育てられた「在来種」のお茶です!

あかね晩茶「みまさか」 ティーバッグ 1g×40袋

1,620円 (税込)

16pt

[ 商品名 ] [ ギフト ] [ 個数 ]

あかね晩茶「みまさか」 ティーバッグ 1g×40袋

1,620円 [ 在庫数 : 20 ]

×