1976年から完全無農薬・有機栽培でのおいしいお茶づくりにこだわってきました。
静岡県藤枝市の茶農家から直送!1976年から農薬・化学肥料を使わずに栽培した緑茶です。
日本茶の始まりである在来種を含む、5月上~中旬ごろに摘み取った1番茶です。在来種とは、お茶が品種改良される前に、種子をまくことで伝えられてきた昔ながらの貴重なお茶です。
「瀬戸谷」はお茶を栽培している静岡県藤枝市の中山間地の名称です。
山のお茶ならではの旨み・甘みがあります。奥深い自然の味わいをお楽しみください。
80℃ほどのお湯で1分間浸出してください。
2012年中日農業賞優秀賞受賞。2015年日本農業賞「食の架け橋の部」優秀賞受賞。
みんなのコメント(0件)
ショップスタッフより
日本茶の始まりである在来種を含む、5月上旬ごろに摘み取った1番茶です。在来種とは、お茶が品種改良される前に、種子をまくことで伝えられてきた昔ながらの貴重なお茶です。
2015年05月04日 11:16
※コメントを書くとポイントがもらえます。詳しくはこちら