おもわずかわいいー!ほんとにオーガニックなの!?ってほほえんじゃうような、 遊び心いっぱいのアイテム
色々なブラに入れることが出来る便利なブラパットです。
※Liv:raのブラを同梱でご購入いただいた方のみご注文が可能です。
単品のご注文はキャンセルとなりますのでご了承くださいませ。
色々なブラに入れることが出来る便利なブラパットです。
※Liv:raのブラを同梱でご購入いただいた方のみご注文が可能です。
単品のご注文はキャンセルとなりますのでご了承くださいませ。
商品詳細をもっと読む商品詳細を閉じる
オーガニックコットンは、オーガニック農産物等の生産方法についての基準に従って
2~3年以上のオーガニック農産物等の生産の実践を経て、認証機関に認められた農地で、
栽培に使われる農薬・肥料の幻覚な基準を守って育てられた綿花のことです。
オーガニックコットンは、紡績、織布、ニット、染色加工、縫製などの
製造工程を経て最終製品となりますが、この全製造工程を通じて、
オーガニック原料のトレーサビリティーと、含有率がしっかりと確保され、
化学薬品の使用による健康や環境的負荷を最小限に抑え、労働の安全や児童労働など
社会的模範を守って製造したものを、オーガニックコットン商品といいます。
弊社は上記基準を厳格に守り、信頼出来る企業とのみ取引をしています。
※2013年11月現在、オーガニックコットンの仕入先は
株式会社アバンティ(NPO法人日本オーガニックコットン協会認証)、
株式会社パノコトレーディング(スイス認証機関bio.inspecta)の
100%オーガニックコットン生地のみとしています。
ヘンプといわれる麻は日本でも古来より自生、栽培されている大麻(おおあさ)のことです。
古代より人々の暮らしに浸透した植物で、
世界各地で繊維利用と食用の目的で栽培されてきました。
神道では神聖な植物として扱われ、日本各地で名字、地名が残っているように身近な存在でした。
近年、コットンの普及によって忘れられがちだった素材ですが、
農薬や化学肥料いらずで育ち(土壌を浄化する力も)、
その成長の早さ(一年で3~4M以上)のため、
麻は地球環境を大きく改善する可能性のあるエコロジーな植物として
21世紀に入り環境に優れた天然資源として見直されています。
ヘンプによる衣類や小物は、夏涼しく冬暖かく、
また免疫力を高めるとも言われており、
一度着るとその気持ち良い風合いがクセになる、なんともいえない魅力があります。
弊社では、中国産の無農薬ヘンプを使用しております。
ヘンプは農薬をかけると枯れてしまうという習性があり、生地になっていることが
無農薬の保障となっております。
Liv:raは万葉時代の染めをもとに京都で開発された「新万葉染め」を使用しています。
従来の草木染めは100度のお湯で煮出して染色していましたが、
その状態では色素が栄養分になりかけている為、なかなか色が定着せず、
何度も染め直すか、石油系有機溶剤で定着させているのがふつうでした。
「新万葉染め」は独自の技術で草花を分子のレベルまで微粉砕することで
80度以下のお湯で色素を定着させ、草花の色素をしっかりと
生地に落とし込むことを可能としています。
また、植物性の色素は植物性の素材に定着しづらい為、綿や麻素材に草木染めをする場合は
石油系界面活性剤が使用されることが多かったのですが、
「新万葉染め」は前処理に高タンパクの大豆や卵白、牛乳を使用して色素を定着しやすくし、
定着剤には体にやさしい食べられるみょうばんを使用しています。
出来る限り人にも環境にもやさしい染色をしたいという職人さんの
愛から生まれた「新万葉染め」、
京都の工場で1点1点丁寧に手染めされています。
その気持ち良さと美しさをLiv:raを通して感じていただけましたら幸いです。
また、プリントに関しては、アクリル樹脂30%以内、水60%以上のバインダーを使用し、
助剤にグリセリンと赤ちゃんのおむつに使われている、極小量でプクッとふくらむ
増粘剤を使用しています。
こちらも樹脂を微粉砕することで石油系界面活性剤を使用することなく
プリントを可能にした、とても画期的な技術です。
体にやさしくそれでいてカラフルなLiv:raの世界観をぜひお楽しみください◎
商品ストーリーをもっと読む商品ストーリーを閉じる
200円 (税込)
獲得ポイント2pt獲得
200円 (税込)
2pt
みんなのコメント(0件)
ショップスタッフより
世界を変えるパワーはカラフルでハッピーなんです。
一緒に楽しみながら世界を変えていきましょう!
2014年08月18日 17:25
※コメントを書くとポイントがもらえます。詳しくはこちら