三陸沖のイカがたっぷり入った宮古の伝統の味
三陸沖で獲れたイカのスルメ粉末とスルメの煮汁を使用した「イカのお煎餅」。
食べるとやみつきになる味と、全国にファンを持つ三陸宮古名物です。
イカをじっくりと煮出し、1度に8枚しか焼けない型を使った手焼きで手間暇かけて丁寧に製造しています。
商品カテゴリーから探す
食品・飲料
お米・野菜・果物
魚介・魚介加工品
調理品・加工品
調味料・油・粉・乾物
スイーツ・製菓材料
乳製品・卵
コーヒー・茶類
ソフトドリンク
日本酒・ビール・ワイン・他
健康食品
美容・健康
ベースメイク・メイクアップ
スキンケア・ボディケア
ヘアケア
マウスケア
精油・アロマ
入浴剤・バスグッズ
その他(虫よけ他)
ファッション
ベビー・キッズ
ベビーフード
ベビー・キッズウェア
ベビー・キッズ用品
ベビー・キッズ玩具
生活・住まい
趣味・レジャー
スポーツ・イベント
楽器・書籍
その他(ギフトカード)
ソーシャルカテゴリーから探す
三陸沖で獲れたイカのスルメ粉末とスルメの煮汁を使用した「イカのお煎餅」。
食べるとやみつきになる味と、全国にファンを持つ三陸宮古名物です。
イカをじっくりと煮出し、1度に8枚しか焼けない型を使った手焼きで手間暇かけて丁寧に製造しています。
三陸さんのイカを、時間をかけて、じっくりと煮出してイカの風味を最大限に引き出します。
もちろん添加物や着色料、香料などは一切不使用。
天然の素材だけをつかって、一枚一枚に想いを込めて、丁寧に焼いていきます。
ほんのりした甘みの中にイカの香りがギュッと詰まっています。
私どもの「いかせんべい」は、原料として使用するイカを三陸産のみに厳選しております。
いわゆる「いかパウダー」や「いか風味調味料」のようなものではなく、本物のスルメイカを自社加工して使用しているこだわりがあります。
保存料や添加物も一切使用せず、健康志向の方にも自信をもっておすすめできるせんべいです。
商品詳細をもっと読む商品詳細を閉じる
いかせんべいの「すがた」は明治14年創業の老舗。
明治2年、初代が宮古特産の乾するめをつかったせんべいを考案。
これが現在の「いかせんべい」の前身です。
後に改良が加えられ、「いかせんべい」は宮古銘菓として広く全国にその名を知られるようになりました。
4代続く老舗として、地元でも親しまれてきましたが、2011年、東日本大震災により店舗・工場ともに全壊。
営業停止を余儀なくされました。
津波ですべてを失いながらも、全国からの再開を望む声を受けて、震災からわずか2カ月後の5月13日には製造を開始。
宮古でいち早く事業を再開させた企業として知られています。
商品ストーリーをもっと読む商品ストーリーを閉じる
926円〜 (税込)
獲得ポイント9~pt獲得
926円〜 (税込)
9~pt
北海道 | ¥900 | 青森県 | ¥600 | 秋田県 | ¥600 | 岩手県 | ¥600 | 宮城県 | ¥600 | 山形県 | ¥600 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福島県 | ¥600 | 栃木県 | ¥800 | 新潟県 | ¥800 | 群馬県 | ¥800 | 埼玉県 | ¥800 | 茨城県 | ¥800 |
千葉県 | ¥800 | 東京都 | ¥800 | 神奈川県 | ¥800 | 山梨県 | ¥800 | 長野県 | ¥800 | 岐阜県 | ¥800 |
富山県 | ¥800 | 石川県 | ¥800 | 静岡県 | ¥800 | 愛知県 | ¥800 | 三重県 | ¥800 | 奈良県 | ¥900 |
和歌山県 | ¥900 | 福井県 | ¥800 | 滋賀県 | ¥900 | 京都府 | ¥900 | 大阪府 | ¥900 | 兵庫県 | ¥900 |
岡山県 | ¥900 | 鳥取県 | ¥900 | 島根県 | ¥900 | 広島県 | ¥900 | 山口県 | ¥900 | 香川県 | ¥1,100 |
徳島県 | ¥1,100 | 愛媛県 | ¥1,100 | 高知県 | ¥1,100 | 福岡県 | ¥1,100 | 佐賀県 | ¥1,100 | 大分県 | ¥1,100 |
熊本県 | ¥1,100 | 宮崎県 | ¥1,100 | 長崎県 | ¥1,100 | 鹿児島県 | ¥1,100 | 沖縄県 | ¥1,500 |
運営
©SoooooS. Co.,Ltd. All Rights Reserved.
みんなのコメント(1件)
choco
形も可愛いいかせんべい。
私は食べだすと止まりませんでした。
絶対ためしてみるべし!
2014年05月23日 13:54
ショップスタッフより
明治十四年創業、長い歴史を誇る「菅田のいかせんべい」は、代々伝わる秘伝の製法でスルメイカを加工し製造しています。
甘さの中から香るいかの風味は、噛めば噛むほど味わいが増します。
保存料・添加物等を使用しておりませんので、健康志向の方にもおすすめです。
2014年04月07日 13:37
※コメントを書くとポイントがもらえます。詳しくはこちら