和装で培われた伝統工芸の技術や文化で、生活を豊かにすることを提案します。
AWA AI JAPAN BLUE Leather
良質な本革を草木染めといわれる天然染色『藍染め』で染めた事により美しい調和のとれた日本の色、自然の色が生まれました。藍染めの良さは色の冴え・微妙なムラ感・色の深みにあります。藍染めは、染めの濃度により多くの感情を生み出し、それぞれの色には、日本の感性に基づいた名前がつけられています。
藍(AI)浅葱(ASAGI)縹(HANADA)など
商品カテゴリーから探す
食品・飲料
お米・野菜・果物
魚介・魚介加工品
調理品・加工品
調味料・油・粉・乾物
スイーツ・製菓材料
乳製品・卵
コーヒー・茶類
ソフトドリンク
日本酒・ビール・ワイン・他
健康食品
美容・健康
ベースメイク・メイクアップ
スキンケア・ボディケア
ヘアケア
マウスケア
精油・アロマ
入浴剤・バスグッズ
その他(虫よけ他)
ファッション
ベビー・キッズ
ベビーフード
ベビー・キッズウェア
ベビー・キッズ用品
ベビー・キッズ玩具
生活・住まい
趣味・レジャー
スポーツ・イベント
楽器・書籍
その他(ギフトカード)
ソーシャルカテゴリーから探す
AWA AI JAPAN BLUE Leather
良質な本革を草木染めといわれる天然染色『藍染め』で染めた事により美しい調和のとれた日本の色、自然の色が生まれました。藍染めの良さは色の冴え・微妙なムラ感・色の深みにあります。藍染めは、染めの濃度により多くの感情を生み出し、それぞれの色には、日本の感性に基づいた名前がつけられています。
藍(AI)浅葱(ASAGI)縹(HANADA)など
素材 本革 メッキ
サイズ(mm) W30 H155 D10
内側は浅葱色を使用
素材 本革 メッキ
サイズ(mm) W30 H155 D10
内側は藍色を使用
商品詳細をもっと読む商品詳細を閉じる
阿波藍の美しく調和のとれた天然の色は「JAPANBLUE」と称えられています。江戸中期から今日に至るまで、阿波徳島は藍の生産を担っています。
5世紀に日本に入ってきた藍染めは、江戸時代から阿波藩(徳島県)で生産されるようになり、日本中の藍染めをする染色工房「紺屋(こうや)」に送る藍の原料「スクモ」をつくるようになります。
使えば使うほど味わいがでできます。
こちらは染色前の天然皮革です。
藍の染料に天然皮革を入れ、何度も浸しては空気にさらし色を重ねた『AWA AI』は、使うほどに味わいを重ね、使い手と共に新たな色を作り出していきます。
商品ストーリーをもっと読む商品ストーリーを閉じる
5,400円 (税込)
54pt
北海道 | ¥1,300 | 青森県 | ¥1,000 | 秋田県 | ¥1,000 | 岩手県 | ¥1,000 | 宮城県 | ¥1,000 | 山形県 | ¥1,000 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福島県 | ¥1,000 | 栃木県 | ¥900 | 新潟県 | ¥900 | 群馬県 | ¥900 | 埼玉県 | ¥900 | 茨城県 | ¥900 |
千葉県 | ¥900 | 東京都 | ¥900 | 神奈川県 | ¥900 | 山梨県 | ¥900 | 長野県 | ¥900 | 岐阜県 | ¥800 |
富山県 | ¥800 | 石川県 | ¥800 | 静岡県 | ¥800 | 愛知県 | ¥800 | 三重県 | ¥800 | 奈良県 | ¥700 |
和歌山県 | ¥700 | 福井県 | ¥800 | 滋賀県 | ¥700 | 京都府 | ¥700 | 大阪府 | ¥700 | 兵庫県 | ¥700 |
岡山県 | ¥700 | 鳥取県 | ¥700 | 島根県 | ¥700 | 広島県 | ¥700 | 山口県 | ¥700 | 香川県 | ¥700 |
徳島県 | ¥600 | 愛媛県 | ¥700 | 高知県 | ¥700 | 福岡県 | ¥800 | 佐賀県 | ¥800 | 大分県 | ¥800 |
熊本県 | ¥800 | 宮崎県 | ¥800 | 長崎県 | ¥800 | 鹿児島県 | ¥800 | 沖縄県 | ¥1,200 |
運営
©SoooooS. Co.,Ltd. All Rights Reserved.
みんなのコメント(0件)
ショップスタッフより
藍の染料に天然皮革を入れ何度も浸しては空気にさらし、色を重ねた「AWA-AI」は使えば使うほど味わいを重ね、使い手と共に新たな色をつくりだしていきます。
2014年02月21日 19:03
※コメントを書くとポイントがもらえます。詳しくはこちら